大学のゼミで金融に興味をもち、今、憧れていた業界で活躍中
掲載号:2017年秋Vol.9 [東京版]

- SMBC日興証券株式会社/ファイナンシャル コンサルタント
- 帝京大学 法学部 2015年卒業
- 鈴木美咲さん
- 勤務先ホームページ:http://www.smbcnikko.co.jp/
- 資産を増やすためのお手伝い
- Q. 現在、どんなお仕事をしていますか?証券会社で営業職に就いています。お客様をご訪問し、株式や債券などの金融商品をご紹介しながら、お客様の資産を増やすための貯蓄や投資のお手伝いをしています。お預けいただくのが命の次に大切なお金ですか ら、お客様との信頼関係がとても重要になります。そのために日々のご連絡や、きめ細かな対応を心がけています。また、お客様一人ひとりに的確なアドバイスをしていきたいと考えています。より良いコンサルティングを行うため、広く情報を集めるようにしています が、世界的な経済の流れを見ていると、世の中の流れが見えてきます。そこにも、この仕事の面白さを感じていますね。
- 帝京大学のサポート力が魅力
- Q. なぜ帝京大学を目指したのですか?向上心の強い、中学時代の憧れの先輩が帝京大学でイキイキと学んでいたことが、帝京大学を目指したきっかけです。「学生の活動をサポートしてくれる大学」と感じました。大学では「 会社法 」のゼミに所属し、3年次に東京証券取引所の見学をしました。そこで金融のダイナミズムに刺激を受け「証券会社に就職したい」と思うようになりました。
- 職員の励ましが自信になった
- Q. キャリアセンターを利用しましたか?帝京大学は新宿にも就職支援のサテライトオフィスを設置しており、就活中は便利な新宿のサテライトによく足を運びました。実は、証券会社の営業職に就く自信がなく、悩みながら就活していましたが、サテライトの方が「営業に向いているから絶対大丈夫!」と、背中を押してくれました。その言葉が自信になり、憧れの仕事に就けたと感謝しています。
- 頑張れば未来は明るく輝く
- Q. 高校生へメッセージをお願いします。高校時代は陸上部のマネージャーをしていて、部活が終わった後、クラシックバレエのレッスンにも通っていたので、毎日すごく忙しかったです。日々の時間をギリギリまで使う、という経験は大変でしたが自信になりまし た。私は、大学入学も就職も“夢をかなえること”であり、希望に満ちたことだと思います。 悩むこともあると思いますが、一生懸命やればどんな結果になっても未来はキラキラ輝くはずです。受験や就活も、必ず明るい将来につながると信じて頑張ってみてください。

表彰状を目標に
社内の業績コンクールで優秀な成績を収め、常に表彰されている。毎月、表彰されることを目標に仕事を頑張っている。入社後、初めて表彰された投資信託販売コンクールは「とても嬉しかっ た」と鈴木さんは語る。

名入りの愛用ペン
愛用の名入りボールペンとノート。ペンは入社1年目の誕生日に、中学時代の友人が贈ってくれた思い出の品。キラキラのノートを見て、モチベーションをアップ。